極真会館坂本派は、選手を目指す、心身の鍛練、美容、健康維持、ダイエット、青少年の健全育成など、各々の目的に合った稽古内容をご提供しています。日々の稽古の他、審査会、大会、合宿などさまざまな活動を通じ、人々の交流を促す活気ある団体です。
老若男女不問、未経験者、体力に自信の無い方も始められます。お気軽にお問合わせ下さい。
当連盟は年会費を頂いておりません
一般部のご紹介
対象:中学生〜35歳
詳細はコチラをクリック
少年部のご紹介
対象:幼稚園年少〜
小学校6年生
詳細はコチラをクリック
女子部のご紹介
対象:中学生以上の
女性
詳細はコチラをクリック
壮年部のご紹介
更新情報
対象:35歳以上
詳細はコチラをクリック
- 2022/6/5
●IBKO大会情報更新。
第1回インターナショナルコンベンション空手道選手権の要綱を掲載しました。
●関東地区型大会情報更新
第1回インターナショナルコンベンション型最終予選の要綱を掲載しました - 2022/5/23
●坂本派沿革・概要情報更新。
坂本派新代表・中島清貴のあいさつ文を掲載しました。
●昇段情報更新。
2022年3月27日に行われた本部主催昇段審査会で昇段した4名の昇段レポート等を掲載しました。 - 2022/5/17
●神奈川県大会情報更新。
第18回神奈川県大会(5/15)の結果を掲載しました。 - 最新の年間予定表(PDF) はこちらからもご確認できます。
極真会館坂本派新代表 中島清貴 ご挨拶
New Representative of IBKO Kyokushin Sakamoto group

このたび、恩師である坂本恵義代表師範より、坂本派の代表に任命されました中島清貴です。
先日のIBKO第14回全日本大会、並びに第18回神奈川県大会では、ご参加とご協力を賜り、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
また大会当日にはIBKOウクライナ支部への復興募金にもご協力をいただきありがとうございました。32,964円の募金が集まりました。その他各道場や協力企業からのご支援と大会収益の一部を合わせ、ウクライナ支部のユーリ・ムコライチュク先生に今月中に送金することをご報告させていただきます。
本年11月13日にIBKO第1回インターナショナルコンベンションの開催を予定しております。国際交流、世界で活躍する人材育成を目的とし、開催に向け力を尽くしてまいりますので、皆様の変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げます。
略儀ながら書中を持ちましてご挨拶とさせて頂きます。
2022年(令和4年)5月23日 中島清貴
第1回インターナショナルコンベンション型最終予選
2022関東型ビギナーズ戦(同時開催)

主催 | IBKO極真坂本道場 |
開催日 | 2022年7月31日(日) |
場所 | BUMB東京スポーツ文化館 マルチスタジオB・C |
要綱 | ●大会要綱 |
注意事項 | 本大会は2022年11月13日開催IBKO第1回インターナショナルコンベンション 型の部の選抜大会です。選抜枠2名 既得権者が上位2名に入った場合は、繰上げ選抜を行います。 |
選抜者向け | 第1回インターナショナルコンベンション要項 |
大会事務局 | 〒224-0023 神奈川県横浜市都筑区東山田4-5-3-405 極真会館坂本派事務局 電話 045-593-3747 |
第1回インターナショナルコンベンション空手道選手権
開催日・場所 | ●2022年11月13日(日)
●国立代々木競技場第二体育館 |
要綱 | ●大会要綱 組手・型 小学生〜一般まで共通 【組手アンダー18以下・型の部】 ・選抜大会による権利獲得者 ・友好団体による推薦者 ・大会実行委員会による推薦者のみ出場可能です ・友好団体推薦につきましては、最寄り地区の選抜大会主催者経由お問合せ下さい 【組手一般〜グランドシニア】 オープントーナメント |
選抜について | IBKOのホームページをご確認下さい |
防具 | 指定防具・推奨防具について ●防具のご注文はIBKOネット販売にてお申込み下さい。 |